かけはぎ屋 の日記
-
日本刺繍
2016.10.05
-
かけはぎ始める少し前、日本刺繍習いました。
お爺ちゃん先生に天賦の才能があると
おだてられ習って間もないのにデパート展示会に
帯び1点イラスト15点程刺繍し出品しました。
お金が予想外にかかって続かず6ヶ月で撤退、、
昔、洋裁も習ったけど全然ダメで針仕事は
向かないと決めつけていました。
日本刺繍で褒められたのが自信になり
針のコントロールあるかも?
細かい針仕事なら出来るかも? と思って・・・
かけはぎへの道に進む事になりました。
(洋裁とかけはぎは根本的に違います)
(写真) 日本刺繍、 習って最初に練習用の
ペラペラの生地に刺繍したものです。
デパートに出品した作品は売れたり、
人にあげたりした何も残ってません。
どこかで大事にされていればいいんですが・・・
